人生を豊かにする知識

中途半端な生き方をやめる

どうせやるなら

みなさん、中途半端な生き方してませんか?

  • 親に言われたから仕方なく勉強する
  • 仕事で特に何の目標もない
  • 何かに取り組んではみたものの途中でやめる
  • ペットボトルの飲み物をちょっと残す

中途半端にも色々種類があると思いますが、もし今あなたが勝ち組ではないのなら中途半端な状態ではありませんか?

え?僕ですか?

もちろん中途半端な人間ですよ?

今仕事に全力かと聞かれればそうではないと答えるし、学生時代のアルバイトも「お店に貢献したい!」とか「いっぱい働いてほしいものを買う!」というような目的もありませんでしたし、ペットボトルの飲み物もちょっと残します。

で、考えてみたんですけど

そんな人が勝ち組になれる訳ありませんよね?

ブログを立ち上げた時の僕の思考って

本業以外で勝ち組になる方法を探すし、仕事はほどほどでいいやー

つい昨日まではそう考えていたんですけど、突然「本業頑張れない奴が副業頑張れるわけなくね?」って思ったんです。

現在の仕事を本気で頑張るつもりの人は仕事に全力を出すべきですし、仕事なんてやってる暇があったら副業に時間をあてたいと考えているのなら仕事をやめるべきです。

もちろん仕事をやめるなんて極端な選択肢をとれる人は稀でしょうが、ようは今やっていることに全力を出せない人は恐らく何をするにも中途半端なんです。

僕の例で言うと、仕事をしながら幸せになるために別の生き方を探すという安牌な選択肢をとっているわけですから、今の僕がやるべきことは

仕事も副業も全力でやる

これなんだろうなと思いました。

きっとそれが自己肯定感を高めることに繋がり、成功体験を生むのでしょう。

どうせやるならとことんやろう!

この考え方が大事なんだと気づきました。

今日の勝ち組への進捗

  • 今やっていることに全力を出せない人はなにをしても中途半端
  • どうせやるならとことんやる!
  • ペットボトルの飲み物は最後まで飲む

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。