人生を豊かにする知識

ストレス発散して勝ち組へ近づく

幸せにストレスは不要

現在ストレスがない人いますか?

いませんよね?

人生が楽しくないと思いながら生きている人は、おそらくこのストレスに支配されてしまっている人です。

じゃあそのストレスをなくそうじゃないか!というのが今回のテーマです。

ただ、なくすといってもストレスを発生させないことは不可能です。

そんなことが可能なのはロボットやAIのみ。あとは無我の境地に達した超人たちだけでしょう。

つまり何が言いたいかのというと、発生したストレスを解消する方法を知っておくこと。

これが重要だということです。

ストレスとは

ストレスを解消するといっても、ストレスとは何なのかざっくり知っておく必要があります。

ストレスとは

  • 心理的ストレス
  • 身体的ストレス
  • 行動的ストレス

大きく分けてこの3つに分類されます。

さらにざっくり言うと

心理的ストレス

  • 眠たい
  • イライラする
  • 不安がある…etc

身体的ストレス

  • 肩がこってる
  • 頭が痛い
  • 身体がダルい…etc

行動的ストレス

  • 遅刻する
  • 仕事でミスをする
  • 物に当たる…etc

だいたいこんな感じです。

今回は心理的ストレスの解消方法に焦点を当てて勉強していきたいと思います。

心理的ストレスの解消の実践

色々なサイトを拝見させていただきましたが、書いてあることはだいたい同じですね。

  • 規則正しい生活をおくる
  • 食生活を正す
  • 運動する
  • 入浴する
  • 趣味に没頭する
  • 本を読む
  • 音楽を聴く
  • 香りを楽しむ

人によって趣味趣向が違うし、心理的ストレスの原因も違うと思います。

ですので僕には何があうのか実践してみました。即効性がほしいので規則正しい生活と食生活は今回除外します。

①運動する

特別な道具も専用の施設もないのでとりあえず30分家の周りを走ってみました。

走るのが嫌いなので最初はすごくマイナスな気持ちでしたが、走り始めると意外と没頭できるというか、余計なことを考えなくなりました。正確には考えごとしながら走ると余計疲れるので、何も考えなくなった、というが正しいです。

走り終わったあとちょっと頭がスッキリするし、夜はやく寝付けました。

欠点は外が暑いので走るという行動を起こしにくい、というところでしょうか。

②入浴する

個人的にはこれはあんまりです。なぜなら長風呂が苦手だから。

40度のお湯でも5分入っていたら「はやく出たい」となってしまうので、そんなことばかり考えてしまってリラックス出来ません。

ということで僕には合いませんでした。

趣味に没頭する

これは考えるまでもないですよね。好きなことをしている時間は最高です!

ただ僕の趣味はゲームをすることなのですが、勝ち組を目指し始めた最近の僕は、

ゲームばかりに時間を使っていていいのか」と考えてしまうようになりました。

成し遂げたい目的があるのなら趣味に時間を使いすぎないのが大事ですね!

本を読む

本はいいですよね!いろんな知識が手に入るし、娯楽系の本も、ワクワクしたり感動したり、普段の生活からは発生しないさまざまな感情を経験できます。

本を読み終えたときに得られる達成感も好きです。

ただこれも趣味と一緒で使う時間を考えないと僕にとっては後悔しそうな方法のひとつです。

音楽を聴く

音楽を聴くのもいいですよね!好きな音楽を聴くとテンションがあがります。

ただこれは共感できる方も多いと思いますが、その時聞きたい曲をリピートしてしまう癖があるんですよね…。

その結果何が起こるかというと、飽きる

僕が音楽を聴く時は聴きたい曲があるときなんですが、好きでもない曲、気分じゃない曲が流れているとうるさいと感じてしまうので、この方法も僕にはあんまりです。

たまに聴く分には好きなんですけどリラックス目的にはあんまり合わないかもです…。

香りを楽しむ

好きな匂いを嗅ぐとなぜあんなにも幸せな気分になれるのでしょうね。

僕は柑橘系の匂いが特に好きなのですが、好きな匂いは本当に心を癒してくれます。

リラックス効果はいうまでもなく最高です!

こだわりをもって色々買って試したことはないので、今後試行錯誤してみようと思います。

自分に合うストレス解消法を

本当にストレス解消になるかどうか、色々試しましたがやはり自分にあったストレス解消法を見つけるのが良いのでしょうね。

ネットに「ストレス解消に良い」と書いてあっても、実際やってみると細かいところが逆にストレスになってしまうということがありあす。

僕の場合は入浴と音楽に少しストレス要素があったので、ストレス解消目的では行わないと思います。

人生においてストレスがなくリラックスできるということはとても大事だと思うので、これからもストレス解消については開拓していきたいと思います!

良いストレス解消方法があったらぜひ教えてくださいね!

今日の勝ち組への進捗

  • 勝ち組にストレスは不要
  • 自分に合うストレス解消方法をみつけることが重要
  • バニラエッセンスの香りも大好き

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。